一般歯科
歯が痛い、歯に穴があいている、歯がしみる、入れ歯が合わない、歯の色や歯並びのご相談など、お口に関するお悩み全般に対応いたします。
治療に当たっては、十分な検査、ご説明のもと、一人一人に合った治療計画を立てていきます。
→ 詳しくはこちら
小児歯科
小児歯科ではむし歯や歯の外傷の治療のほか、予防や歯磨きの指導も行っていきます。乳歯から永久歯への生え変わりの時期にしっかりとお口のケアをしておくことで、その後の歯並びや発音などの機能に影響がでないようにします。また、はじめて歯科医院に来られるお子さまで、緊急の治療を要さない場合には、いきなり治療をするのではなく、まず歯科医院に慣れてもらうところから始めていきます。
子どもたちにできるだけリラックスした環境で治療を受けていただけるよう工夫しております。
→ 詳しくはこちら
インプラント
むし歯や歯周病で歯を喪失した場合、従来は入れ歯(義歯)やブリッジによる治療が行われていますが、当院ではインプラントによる人工歯根、つまり、顎の骨に人工の土台を植え込み、その上に歯冠をかぶせる治療も行っています。
入れ歯やブリッジに比べて自分の歯に近い形で修復でき、噛んだ時の違和感が少ないのが特徴です。
→ 詳しくはこちら
予防歯科
むし歯や歯周病にならないよう予防するとともに、むし歯や歯周病で悪くなった部分を治療した後、健康な状態を維持する事が重要です。
予防歯科では、定期的に口腔内のチェックやむし歯、歯周病の検査と清掃を行います。
その他、歯磨きや食生活の指導、唾液やかみ合わせの検査なども行います。
→ 詳しくはこちら
審美歯科
輝く笑顔、清潔で健康的な笑顔は口元からつくられます。コーヒーやワイン、タバコなどによる歯面の着色や変色を気にされている方、歯の形や歯並びを気にされている方など、患者さまのさまざまなお悩みに対して、ホワイトニング治療や矯正歯科治療も含めて、おひとりおひとりに最適な治療プランをご提案させていただきます。まずは一度ご相談ください。
→ 詳しくはこちら
予防型歯周病専門治療
口腔内に存在する歯周病菌が潜むプラーク=歯垢を徹底的に除去し、歯周病をはじめとする悪玉細菌が増殖しない口腔内環境にコントロールできる素地を作ることつまり・・・
口腔内環境のリセットと維持管理の方法を確立することです
→ 詳しくはこちら
訪問歯科診療
当院では、介護認定を受けておられたり、重度の病気や障害をお持ちで歯科医院への通院が困難な方を対象に訪問歯科診療を行っています。自宅だけでなく、病院や福祉施設でも受けられます。
お口の中の衛生状態が悪いとむし歯や歯周病の原因になったり、入れ歯が合わなくなったりするだけでなく、口の中の細菌により肺炎やインフルエンザにかかりやすくなることもあります。
また食事でむせたり、飲み込みにくかったり、摂食嚥下障害への対応も行っています。むし歯や入れ歯の治療、口腔ケアとあわせてお口の機能を高め、おいしい食事を楽しんでいただきたいです。
→ 詳しくはこちら